信用を失うポイントとは?

(※こちらはバックナンバーです。最新のメールマガジンは会員の方のみに配信致しております。)

お世話になっております。
ユニークワークスの上田です。

非常に厳しい1週間です。
スロパチなどウェブ系イベントをすれば何とか集客は出来ますが、それ以外の日は心配になるほどの稼働となっています。

また、大手法人がウェブ系イベントに参入し始めたため全国各地で開催されています。
この事により、イベントの認知は加速度的に知名度が上昇し、さらに人が集まるようになってきました。

しかし
大手参入=件数増加
に依る弊害が出て来ました。

それは、運営側のレポート管理と集客状況です。
件数が急激に増加したので
・開催情報、開催レポート情報の拡散スピードが落ちた
・単純にレポートが上がる時間が遅くなった
・レポート内容と実データ乖離の不信感
など、開催回数がイベント会社で増えるとどうしても弊害が出て来てしまいます。

ユーザーはウェブ系イベントにお金が掛かる事を知っています。
その中でイベント会社やライターがホール寄りなのか?ユーザー寄りなのか?
ホール寄りを感じれば感じるほど離れて行きます。

信用を失うポイントは
【レポートと実データの乖離】
です。

台データ公開している店舗ではユーザーも簡単に検証する事が可能なので、レポートが乖離し過ぎていると気が付きます。
まずは自店のレポートが上がる時間、内容をしっかりチェックし、不信感を持たせる内容になっていないか?チェックしてみて下さい。
自店のレポートを見て、ユーザーにどう伝わったか?次回ユーザーはどう予想してくるのか?
仮説を立てて次回に繋げる事が出来ます。

取材系イベントはまだ一定の集客力を保ちますが、上記の事からGWくらいを目安に明暗が分かれ賞味期限が近くなっている感が否めません。
この事からいつかはイベントで集客出来なくなる事を想定し、自店の信用を付けて行く事に注力しましょう!

弊社ではイベントに参加し、感じ、どう活かすべきかを考えています。
生の意見を管理者にお伝えし、活用を一緒に考えて行く事が出来ます。

お気軽に弊社サポートにご連絡ください。

よろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です